20160821

お高めのドライヤーを購入したら褒められた。

毎日使っていたドライヤー、なんだか焦げ臭いなーと思ったら吹き出し口が溶けて変形してるし内側のコイルが真っ赤になっていたのでそのことを夫に報告したらドライヤーを即捨てられた。
仕方がないので夫のドライヤーをしばらく借りていたんですけれども、

夫→短髪ですぐ乾くので湿度の高い洗面所でも余裕で使う
私→長髪で20分くらいかかるので湿度が低めのリビングでテレビを見ながら使う

なのでやっぱりドライヤーを買ったほうがいいな…という事に。

壊れたドライヤーは3000円で3年くらい持ったけれど…ボーナスが出たばかりだし良いヤツにしよう!と思ってダイソンのドライヤーを見ていたら夫に「勘弁してくれ…」と言われてしまった。私のボーナスなんだけどね。

まあでもいろいろ考えてPanasonicのやつにした。9月に新商品が出るらしく、現行品が型落ちになっちゃうので安くなってた。


早速使ってみたら風量が全然違う!髪が乾くのが早いのはいいね。乾いたあとのパサつきもない。

ドライヤーの後に夫に「どうかなー?」って聞いてみたら「あっ…違うね…」と言っていて、わははホントかよ〜ドライヤーを変えただけでそんなに違うもんか〜?と思いながら鏡を見てみたら、

あっ…違うわ…。

髪のまとまりがあるのに根元の立ち上がりがキレイだししっとりして見える。これはいい。

そして数日後、職場の人にも「髪、手入れが行き届いていて綺麗ですね〜」って言われちゃった!

20代の頃は高いシャンプーやらやたらと使っていたから結構褒められていたんだけれども、ドライヤーだけでこんなに違うのなら買ってよかったなー。もう惰性でドライヤーを選んだりしないよ!

0 件のコメント: